1997年の、下田逸郎のアルバムである。
内田勘太郎、斉藤ノブ、もたいまさこ、小林聡美などが参加している作品で、ぼくは翌98年、長野の鬼無里村へ、下田逸郎のライブを聴きに行っている。
お店の人のはからいで、一番遠方から来たぼくが、ライブ後の飲み会みたいな時間、下田さんとサシムカイの席で、ちょっと乾杯した。
基本的にぼくは内向的なので、それほど多くを、下田さんとおしゃべりしたわけではないのだが、「ちょっと、大変だったんじゃないですか?」みたいなことを訊いた。
特に根拠はなかった。ただ「あそびな」の後、まったく「なんとなく」下田逸郎、大変そうだな、と感じていたからだ。生死に関わる、といっては大袈裟だが、少しは、関わるような気がした。
「… ちょっと、ヤバかったけどね。」と、まっすぐぼくを見て、下田さんは言った。その、いつも真っ直ぐな視線で。
「あそびな」は、そんな、デスペレートなアルバムではない。妙な質問をしてしまったなと思っていると、
「でも、あれ(「あそびな」)を、最後のアルバムになっちゃったら、ちょっと残念だと思ってさ。」
日本の唱歌、童謡のような曲ばかりを歌った「ゆりかごの唄」が出た時は、「これは、下田さんの遺言ではないか」と感じた、というコメントを、インターネットの、どこかのサイトで見た。
戦後文学の椎名麟三も(突然)、「こいつはいつ自殺するのだろう」と、批評家から期待されていたらしい。
裏切ってくれて、ほんとうによかったと思う。
あそびな。
気楽に、生けたらと思う。